2023年– date –
-
メディア掲載情報 “Mach3”
「みんなのゴルフダイジェストWeb版」に、Mach3 SPEED TRAINING をご紹介いただきました。 トレーニングの体験記事ですので、どんなことをしているのかな? 実際にどれくらいスピードが上がるのかな? など、本来ボクらが説明しなければならないことを、ボ... -
コーヘイさん、ありがとー
サーフゴルファーズのメディカルスタッフとして勤務していただいている理学療法士の梅本公平さん。数年前に彼の存在を知って、ストーカーのように追っかけ回し、最終的にはキムラの強引な熱烈オファーを受けていただいて、築地治療センター時代からサポー... -
Mach3 SPEED TRAINING
夏の初めくらいから、ギュイーンって立ちあがって、ドドドドドドドドドドドーって進み始めたプロジェクト、「Mach3 SPEED TRAINING」。プログラムとして、なんとなく形になってきて、「なんか飛んでる気がする」とか「力まずに振る感覚が掴めてきた」とか... -
メディア掲載情報 “ウェルネスゴルフ”
『ALBA』誌面にて、「いつまでも元気に楽しくゴルフができる18の習慣」というテーマにて、代表のキムラが、3分でできるウォーミングアップ体操をご紹介しております。 是非、書店やコンビニで! -
ウェルネスゴルフアカデミー
ムートンこと武藤厚郎プロと、当院代表のキムシンがコラボして、「カラダから考えるゴルフ」を軸にしたゴルフのからだ教室 "ウェルネスゴルフアカデミー" をスタートいたします! まずは、サーフゴルファーズ碑文谷からスタートし、JWGA(日本ウェルネスゴ... -
泥棒に入られたような気持ち
先日、こんなことがありました。 当院のギアーズレッスンに、ティーチングプロ? の方がお客様の同伴でいらっしゃいました。 事前に知らされることもなく、「ちょっと一緒に来たんで、見学さしてもらいますー」的なノリで。 同業者が見学って? 茶化しに... -
飛距離アップ トレーニング スタートします
アメリカの飛距離アップトレーニングと言えば、Mach 3 SPEED TRAININGですね。 フィジカルトレーナーのマイケル・ロマトフスキー氏と、ジェフ・ヤング氏が考案した、ケガをせずにスピードアップを目指すことができるトレーニングプログラムです。 Machって... -
よしこコーチがデビューします
井上 欣子 Yoshiko Inoue GEARS ゴルフコーチ もともと感覚派として育ってきた欣子コーチ。 TEAM BRANTA の師匠たちに鍛えられ、とうとうGEARSを使いこなすようになりました! 感覚派のゴルファーが数値を理解しはじめると、コーチングの説得力がものす... -
ボクらの栄養(勝ち虫)
「優勝したよー」 「ベスグロ取ったよー」 「ベスト更新したよー」 このお声が、ボクらの1番の栄養になります! なんとなく選手やお客様からよく聞くようになってきたなぁと感じ始めた今日この頃。 チームBRANTAのふぅちゃんこと東風花プロ「ゴルフサバイ... -
大谷翔平選手も取り入れている温熱ケアを!
ラジオ波温熱機器、RADIO STEM MH2(ラジオスティム)導入しましたー ま、ラジオ波の王様「インディバ」さんとどっちが良いかなんていう議論はさておき... スポーツの世界での認知度は絶大で、大谷翔平選手がコンディショニングに取り入れていたり、オリン...
12